madcatz R.A.T5を再購入
実は現在使用しているマウスは緊急措置で買ってきたRAT7を使っています。RAT5が故障したときに最寄りのPCデポで取扱のあったRAT7を買ったのだ。ネットで買うのとほぼ同じ価格だったので、外に使いやすいマウスもなかったのでやむを得ずグレードアップしたのです。
基本的な機能に関してはRAT5で充分だと思ってます。判りやすい違いと言えばDPI数と親指レスト部分の角度調整です。何故にまた買ったと言われればmadcatz製品が市場に品薄になってきたことと横ホイールを装備したマウスが他に無いからですね。本当は後継機種であるRAT8に期待してましたが日本では販売されなさそうなので現在市場にある商品を抑えとこうと思ったわけです。
しかし、ブログの更新も1ヶ月以上あいてしまいましたね。衆議院選挙や選挙後の疲労による体調不良などで更新するネダや元気が無かったのが最大の要因です。
まーweb上の日記ですからダラダラと長く続けられればと思います。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 甥っ子のためならやんーやこーら(2018.07.02)
- 中古でSurface3を購入(2018.03.01)
- LG 27UD58-Bを買う(2018.02.01)
- madcatz R.A.T5を再購入(2017.11.09)
- R.A.T.M ワイヤレスマウス(2016.09.14)
コメント